Live Info.【ライブ告知】 Ambient\anniv. 京都は伏見、中書島にある昆布出汁とおばんざいのお店『おこぶ北淸』さんにて、アンビエント・ミュージックに耳を傾けながら、ゆったりした時間をお過ごし頂ければと思っています。 2021.02.16Live Info.
Live Info.【ライブ告知】lollapalooza vol.2 【更新2/19】 "表現したい人にスポットをあてる"イベント。普段ならしないplay中の実験やtryもok. "演者のための演者によるイベント"です。 2021.02.07Live Info.
Live Info.【イベント告知】Enor-staysafe- live streaming vol.1【更新 2/3】 Enorとはsensorの造語です。様々なcreative space において、すべての人が自由に楽しめる空間を演出することを目的とする自由なparty. 2021.01.31Live Info.
モジュラーシンセ考察電音ハッカーズ vol.7.5 モジュラー漫談補完篇06 カレーとラーメンを制した今こそ、焼きそば大盛りに挑む時がやって来ました。モジュラーシンセへの道、それは焼きそば大盛りを如何に完食するか、そんな道程でもあったのです。電音ハッカーズ vol.7.5 モジュラー漫談補完篇も最終章へ。 2021.01.28モジュラーシンセ考察
日本一周一人旅アーカイブ日本一周一人旅アーカイブ 1992-1993 番外篇02 日本一周一人旅アーカイブ前半戦の番外篇です。 28年前の話をアーカイブとして記事にしていますが、本篇では直接関係のない事や、その後の話等、ちょっと繋がりのある話や雑感を追記する形の記事となります。 2021.01.17日本一周一人旅アーカイブ
モジュラーシンセUnyo303 modular synth short movies 020 (long movie ver.) 音源はモジュラーシンセ208HPセットにREON driftbox s & waldorf nave。エフェクターにmoog Moogerfooger MIDI MuRF & zoom MS-100BTを使用。 2021.01.12モジュラーシンセ
日本一周一人旅アーカイブ日本一周一人旅アーカイブ 1992-1993 番外篇01 日本一周一人旅アーカイブ前半戦の番外篇です。 28年前の話をアーカイブとして記事にしていますが、本篇では直接関係のない事や、その後の話等、ちょっと繋がりのある話や雑感を追記する形の記事となります。 2021.01.10日本一周一人旅アーカイブ
Book大塚康生 改訂最新版『作画汗まみれ』 日本アニメーション黎明期から故・高畑勲監督や宮崎駿監督の先輩として関わってきた彼等の新人時代、TVアニメーションの幕開けから、スタジオジブリの誕生へ。日本アニメ界の〝生き字引〟、大塚康生さんが語る制作の裏側とアニメーターの真髄。 2021.01.02Book
日本一周一人旅アーカイブ日本一周一人旅アーカイブ 1992-1993 vol.33 今から28年前。1992年〜1993年に掛けて、約2ヶ月間の駆け足で巡った日本一周一人旅を、当時の旅日記と残っていた資料、そして遠くなった記憶を頼りにアーカイブ化していきます。 2020.12.29日本一周一人旅アーカイブ