IT Blog?ツール ITmedia?で各種Blog&CMSツールのインストールガイドのページがアップされていました。特集:Blog/CMSツール インストールガイド「Blogn」は、凄い簡単ですねー。ちょっとしたレンタル・サーバを借りれば、直ぐにでも自前でBl... 2004.12.21 IT
IT iTunes Music なにやら、iTunes Music Storeでのダウンロードが2億曲を突破したそうです。日本国内でも早い時期から、Apple Computer社が各レコード会社と交渉をしていたそうですけど、まぁ、日本の音楽著作権に関わる人達が、あの有り様... 2004.12.21 IT
Society エビTV 視聴率6%前後だったらしいですね。私、気がついた時には番組自体が終わってました(笑)、、、どんな感じだったのだろう。たぶん、エビさんは生出演したことだし、「これにて一件落着」という気分なんでしょうか。次の日の朝日新聞に載っていたので、少し記... 2004.12.20 Society
Society 親による子供の治療拒否 こんな記事を見かけました。各家庭に他人が踏み込めない、例えそれが違法行為であろうとしても、色々な事情があるわけでしょうが、「親による子供の治療拒否」という実体の一角が明らかになっています。私は結婚4年目ですけど、妻と同様に全く子供は欲しいと... 2004.12.20 Society
Synthesizer ARP2600 VのDEMO版を試す こそりと会社のMacにDemo版いれてみたのですが、なかなか良いですよーARP2600の音色を決定付けるといってもいい、スプリング・リバーブも良い感じだ。いいなぁ、やはりパッチングして音作りするのは楽しいです。音が耳だけじゃなくて、目でも追... 2004.12.20 2017.01.26 Synthesizerモジュラーシンセ
IT 最新版IEに脆弱性 >>>IT Proの記事>>>CNET Japanの記事>>>ITmediaの記事Windows XP sp2上で、つい最近にリリースされたセキュリティ・パッチを適用していても、今回のセキュリティ・ホールは駄目みたいです。sp2になったので... 2004.12.20 IT
Diary 年末年始の自宅サーバ運用について 年末年始の自宅サーバ運用について。このBlogを含む、misugi.ddo.jp自宅サーバですが、年末年始の間、一時的に接続不能になる期間があるかもしれません。具体的に何時から何時までという事は、直前にならないとわからないのですが、以下の理... 2004.12.20 Diary
Synthesizer SLも3.0か 私のところにも、Cubase SLのバージョンアップ案内が届きました。ふむ、私ゃSL 1.0から全くバージョンアップしていないのですが、SL 1.0 → SL 3.0のアップで15,800円。微妙な値段だなぁー基本的にCubase SLは、... 2004.12.20 Synthesizer
Attention 音楽だけでなく映像もか?! 少し前からニュースで映像に関しての著作権問題で、とりわけTV放送番組についての話で、「番組内に放送されるCM」もその番組の著作権に含まれるので、DVD/HDDレコーダー等の録画機上のCMカットやスキップさせる機能は、著作権上問題がある、、、... 2004.12.19 Attention
Diary 体が動かんね 夜勤明けの土曜日は、もちろん今度は夜から昼の生活に無理矢理戻すため、それなりにしんどいのですが、どうにも次の日の日曜も体の怠さは残るねぇ。20代じゃないしねぇ(^^;;時差ボケ的な怠さが日曜も残るので、何かしようと思っても体が重くて、結局は... 2004.12.19 Diary