Web2.0時代の代名詞となった、mixiに代表されるような「ソーシャルネットワークサービス(SNS)」を個人で構築できるオープンソフトウェア、「OpenPNE」を自宅サーバに設置してみたいなー、と思ってます。
で、本家の「OpenPNE SNS」から御招待頂いたので、早速参加しました。
今後、時間のある時に自宅サーバへ「OpenPNE」をインストールしてみたいと思ってます。
こういうのを自由自在に改良したりメンテしたり、トータル的に管理できる能力があれば、明日からでもIT戦士になれるんだろうけどね(^^;;

『翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~』を観たら、白い粉の禁断症状で第5形態になった件 #知らんけど
コメント