Attention 日本刀 こんな、日本刀専門店発見。お、斎藤一が使用していた池田鬼神丸国重もあるのか。斎藤一が小鉄を手にするとかいう話は、どうも無いっぽいなぁ。やはり、あれは三谷氏のイキな演出だったんだろうなー 2004.12.18 Attention
Game メガドライブ そうそう、「倉庫番」で遊んでて思い出した。とにかく、この「The Super SHINOBI」は凄く面白かった。ゲーム・バランスはもとより、テンポの良さ、サウンドの良さ、どれも一級品だったなぁ。特にサウンドは知る人ぞ知る、古代祐三氏だった。... 2004.12.18 Game
Synthesizer ARP2600 V発売 おお、Moog Modular V2を持っている自分としては、ARP2600 Vも凄い欲しいじゃないかぁ。動作はやはり重いんだろうなぁ。 2004.12.18 Synthesizer
Game あかん。もう寝る メガドライブ版「倉庫番」で遊んでいたら、、、あう、もう寝るです。今、倉庫番の版権って何処が持ってるんだろう。シンキング・ラビットって、もう無いよね?、、、復活して欲しいなぁ、素朴だけどハマる。 2004.12.17 Game
Diary ほんとに雑談 とある方とメッセで雑談。色々と思い出したので、その事をここに書き入れようと思い、テキストエディタで書いていて、フト読み替えしてみると、、、まるで、自分の今までの人生を書き連ねているような文面で、こりゃ駄目だと思い没(笑)まあ、色々と思い出す... 2004.12.17 Diary
Attention 「ザービス、さーびすぅ」 ぐはぁ、こんな「iPod」まで発売されるのか。“タッチ”の実写版もそうだけど、“NERV”ってマークが刻印されてて、「すげー!」(笑)とか言う10代の子供はいるのだろうか(^^;; 2004.12.17 Attention
Attention KDDI災害用伝言板サービス auのezwebからも利用できるようになるみたいですね。いざという時の情報発信・取得方法として、ちょいとメモしておこう。 2004.12.16 Attention
Society あの犯人 よほど社会に認められたいのだろう。今頃、「自分は社会に認められ、注目されている」という充実感と、戦利品を眺めながら性的欲求を満たされた気持ちでいっぱいなんだろう。神の裁きを願う。 2004.12.15 Society