2001-1/4日記

あっという間に、21世紀になってしまった。
新年、あけましておめでとうございます。
本年も、ホームページ共々よろしくお願い致します。
さて、さてさて、、、お正月は完全な寝正月になってしまった。結局は、元旦当日にフローリングのワックスをして、なんとか大掃除終了。それから実家に行ったりしているうちに、あっという間に明日から仕事だ(i_i)。。。。。
何処か、年末のクラブ系カウントダウン・パーティーにでも行きたいなと思っていたけど、大掃除でダウンしてたしなぁ(笑)、、、それでもうちのマンションの13階に居るので、大阪城でやっていたらしいカウントダウン・イベントの打ち上げ花火は観る事が出来た。ベランダ側だったら良かったのだけど、残念ながら廊下側だったから寒いので少しだけ観て、すぐ部屋に引っ込んでしまった。


そうそう、MacintoshでTAとUSB接続のフレッツISDNっていう組み合わせの人っていますか? 僕もその組み合わせなんだけども、これってかなりトラブルが出ているらしいですね。まぁ、今に始まった事じゃないけど。リモートアクセスでは接続が出来ても、50秒ほどで切断されてしまうっていう。僕の場合も最初はそのトラブルだったんだけど、その後は今までのが嘘のように切断しなくなって、「よし、ラッキー」とか思っていたら、今度は切断しないんだけどWebブラウズやメール・チェックが出来なくなった。幾らやっても、時間切れで・サーバが見つかりません・とかエラーが出る。
本当にサーバがダウンしているのかなと思い、直後にアナログ接続したりPowerBookでシリアルからのフレッツISDN接続したりすると、ちゃんと繋がるしWebブラウズやメール・チェックも問題なし。
なんじゃこりゃ、、、このままじゃぁフレッツISDNに払ってる金が無駄になるじゃないかぁ、、、と思いつつ色々なホームページを見回っていると、どうもMacintosh付属のリモートアクセス (PPP) ではフレッツISDN接続が出来ないプロバイダが多いらしい。しかし、FreePPPとの組み合わせなら問題なしとの事だったので、FreePPPをダウンロードして来てみたのだけど、うまく接続出来ない。
さらに調べてみると、本来フレッツISDNでは無理なはずの128Kbps接続なら問題なく、それもリモートアクセスを使用して使えるらしい。おまけにFreePPPとの組み合わせ時より、体感速度も速いらしい。早速、使用しているTAのCCLファイルの最新版をダウンロードして来ると、元々入ってなかった128Kbpsが存在するではないか。で、128Kbpsでやってみると、なんの問題もなく接続しWebブラウズやメール・チェックも問題なし。
でも、これって本当に128Kbps接続なんでしょうかねぇ。同時に電話も使える事も確認したけど。。。別の人がNTTに問い合わせた時には、「実際には64Kbps接続になっているので、128Kbpsは出ない」というコメントを貰ったらしいのだけど。でも、確かに以前にリモートアクセスと64Kbpsの組み合わせの時よりは、速くなってるんだよなぁ。
まぁ、いいか。接続できるようになったし、、、これで365日24時間接続しても電話代要らないし(笑)

コメント

タイトルとURLをコピーしました