Diary宇陀シティマラソンと一如庵 いえ、、、私は走ってないんですけどね(笑) 妻が、奈良県宇陀市の「宇陀シティマラソン」に参加して来ました。 ところでいきなり話がそれるのですが、宇陀市のホームページには「宇陀シティマラソン」のページが見つかりませんでした。見つからなかったと...2012.03.12DiaryFoodNaraSport
Attention八百長中止 相撲界が揺れている。 、、、らしい。 特に興味も無いのですが。 でも、なんかだか凄く違和感あるんですよね。 相撲って、元々は「神事」でしょう? 祭り事っていうか、こういう言い方はアレだけど、Showとしての側面もあるんだと思うんですよ。 元...2011.02.10AttentionDiarySocietySport
Sport遂に!!! いよいよ北アメリカ大陸、目前です。 「- KANPEI EARTH Marathon -」 いやー、Google Map上で、ずんずん縮小しないと大陸が見えない、太平洋ド真中を見ていた頃が懐かしいです(笑) まもなくアメリカ・ロスアンジェル...2009.03.10Sport
Sportプロレス 日本テレビが、民放でのプロレス中継を終了するそうな。 流石にもう観なくなったけど、プロレス黄金時代はハマって観てましたよ。 こんなプロレスラーが活躍していた時代。 ジャイアント馬場 アントニオ猪木 ジャンボ鶴田 天龍源一郎 木村健悟 藤波辰...2009.02.24Sport
Sport強者どもが夢のあと F1からホンダが撤退し。 ダカールラリー(所謂、パリ・ダカールラリーの流れ)からは、三菱が撤退すると発表された。 私はモータースポーツには疎いヤツでしたが、フォーミュラ・レースの最高峰「F1」と、ラリー・レースの中でも“最も過酷”な「パリ・...2009.02.04Sport
Sport太平洋篇スタート 間寛平さんの「アースマラソン」、いよいよ難関の一つであろう、ヨットでの太平洋横断がスタートしましたね。 元旦に一度は予定どおり出航したみたいでしたが、日本近海を離れるまでの冬の気圧配置が危ないという事で、様子見で改めて1月3日に再出航。 今...2009.01.04Sport
Sport日本前篇終了 間寛平さん、日本国内ゴールの千葉は鴨川に到着しましたねぇ。 結局、14日間ブッと通しで走り続けて、1日平均45kmペース。 フルマラソン14本ですね(笑) お次ぎは、2009年元旦(たぶん朝6時?)から「太平洋編」です。 動力は風まかせ自然...2008.12.30Sport