オータムコンサート2006

今週末にRMS音楽教室関西センターを中心とした「オータムコンサート2006」があり、私も2年ぶりに出る事になっています。

ローランドRMS音楽教室「オータムコンサート2006」
<日時>
2006年10月1日(日) / 12:30開場 – 13:00開演
<場所>
アムホール
大阪市北区曾根崎2-14-17 CIビル3F
06-6362-2001
※入場無料

去年は、ちょうどイタリア旅行と重なってしまったので、参加出来なかった。
今年は、えーと、4年ぶり?のソロでの参加です。
そんなわけで、テクノ一色というか、また凄く我がままなセットで、出させてもらう事になりました。
関係者のみなさま、すいません(^^;;
PowerBook G4とソフトウェアがAbleton Live5という、まあ定番セットなんですが、これにMIDIコントローラーnovation ReMOTE 25SLを使った、機材的には今まで一番シンプルなセット。
音作り自体は、Logic Pro 7で作ってた。


ピアノがメインの楽曲が大半で、数曲はバンド編成でのジャズとか、そういうものもありますが、基本的にアコースティックがメインのコンサートになるので、その中では凄く異質な事をやってます(笑)
MIDIコントローラーといっても、鍵盤は一切触らないので、ツマミ(ノブ)やスライダーを調整していくような動作をしているので、普段からクラブとかに遊びにいったり、DJとかのパフォーマンスを知っている人なら、目新しい事でもないのですが、そうではない人にはどう見えるのか、、、そういうのも楽しみにしていたりします(^^;;
他に、こういう事をする人がいないので、それなら、どんどんやっちゃおう、というのもあるかな(笑)
まあ、受け入れられない人は、こういうのは凄く拒絶反応するんだろうけども。
「楽器を演奏してない」という感じなのかなぁ。
、、、こうみえても、昔はホルン吹きで合奏をやってたんですよ、私(笑)
私の中での“演奏”という行為は、頭の中で鳴っている音を、実際の耳に聴こえるように表現する事だと思ってるから、鍵盤を弾くのも弦を弾くのもマウスをクリックするのもスライダーを動かすのも、その結果が音に繋がる行為なら、それは全て“演奏”なんだと思ってる。単に手段と表現方法が違うだけで。
だから、ピアノとか演奏するのを聴くのも好きだし、DJパフォーマンスも好きです。両者に特別な違いなどを感じた事も無いですし。
それに、私なんかを超越した、毎回、オリジナル曲と個性的なパフォーマンスをする方が約一名おられるので、その方の演奏も楽しみです。こういう方を聴いて(観て)いると、勇気が出ますよ〜

コメント

タイトルとURLをコピーしました