これで一安心

1社の1つのフィルタリング・ソフトを対象とした調査のようですが、フィルタリングソフトを導入したのでネット利用は子供任せ、、、という親が6割もいるそうです。
たぶん、企業でもセキュリティ関連は万全だから、個々の社員への教育はしていない、というのと同じ事なのでしょう。
思うんですけど、こういうフィルタリング・ソフトを使っていて、特に子供に気付かれないようにしている場合、ある時点で気付くはずなんですよね。そうした時、親に対して凄い不信感を抱くだろうな、と思うんですよ。


フィルタリング・ソフトを使うのは構わないのですけど、そんなフィルタリング・ソフトをすり抜けるサイトなんて、星の数ほどあるわけで意味が無いとは言いたくありませんが、、、
友達の家で観れたサイトが、自宅では観れない、、、なんてなると、「どうして?」、「観れないなら、友達の家へ行く」とかなっても不思議じゃないし。
根本は親がパソコンやインターネットについて知識を増やそうとしないのが問題なんだろうな。
、、、というか、子育てそのものまで学校、機械やソフトウェアに求めているような親には、救いようがないのか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました