大将は大勝

すいません、、、
はあ、自民大勝ですか。
自民が勝つだろうなーと。民主は議席を減らすだろーなーと。そうは思っていましたけど、ここまで大差がつくとはねぇ。
なんだろな。。。


やっぱり、「郵政民営にYes or No」って単純な目的に徹した自民の戦略が功を奏したという感じなのかな。でも、これは違うような気がするね。
自民が勝ったというより、小泉のおっちゃんが勝ったという感じたもんね
なんか、選挙期間中のマスコミの報道が凄く影響しているように思う。
「刺客」祭りに始まってね、もう“お祭り”ムードを前面に押し出した報道をしてたじゃない。そこからくる印象は、「あ、自民、面白いじゃん」っていう。
それに、確かに小泉のおっちゃんがやってきた事って、今までの自民の雰囲気とは明らかに違う印象はあるとは思うのね、それは凄く独裁的なところ。
これさ、凄く怖いんだけど、その独裁性って、ある種のカリスマ的部分も感じると思うのよ。
なんだかわかんないけど、「自民、なんか面白い」から独裁手法のカリスマみたいなものが重なって、結果として大勝したんじゃないのかなぁ、と。
小泉のおっちゃんが出てくるまでは、コロコロと日本の首相って変わってたじゃない。
それはね、駄目だよなぁ、とは思っていたんですよ。
外から見ると、「何、あの国」って感じで、凄く恥ずかしい事だと思う。
そういう意味で、小泉のおっちゃんが任期満了(笑)までやるっていうのには、賛成してもいいかな、とは思うんですね。他の人が首相になったとしても、あげ足を取るような事をして1年や2年で退陣に追い込むのは、凄くバカバカしいと思うし、、、政治なんて1年2年で大きな変化なんて無理でしょうから。
でも、まあ、私は自民には入れてないですけどね。
民主に入れましたよ。
野党で唯一、「私達に政権を」と言ってるじゃないですか。
「だったら、やってみな」という気持ちなんですよ。
駄目なら、民主は解体されるだけだと思うしね。
チャンスはあげようと思うわけです。
共産や社民も、言ってる事は嫌いじゃないですよ。
特に憲法改変については、私は反対ですから。
時代時代に合うように解釈するために、その時その時、憲法をどう解釈するか議論する事が最大の意味のある行為だと思ってる。それが、時代だからと次々と改変していっては、議論そのものが無くなってしまうし、そうなれば根本的に「憲法は無くてもいいじゃん」っていう事にもなってしまう。
例え、無理のある解釈が出てきたとしても、そこに行き着くまでの議論の方が大切なわけで、それが国民の関心にも繋がる作用があるとは思うから。
だから、「確かな野党」っていう台詞、あれは駄目だよ、と思うわけです。
まあ、とりあえず、残り1年は小泉政権が続くわけですね。
その後、延長されるかどうか分かりませんが、今の自民の強さは、それから3年は続く事にもなるわけですね。問題は小泉のおっちゃんの後ですね。
あー
あと、最後に、
公明、あそこだけは、煮ても焼いても食えないねぇ。。。

コメント

タイトルとURLをコピーしました