unyo303 アイコン
車内の人が少ない。
平日だよ?
ナメてんの?
タコなの?
#もう帰りたい
unyo303 アイコン
と、言うコトで本日は朝イチから、この事案祭りとなる平常運転でございます。
unyo303 アイコン
unyo303 @unyo303.com
4月28日
あ。。。
まさに、、、校正のまま本チャンも刷ってしまった事案が発生した模様。。。
モジュラーおじさんが持つ指示書にも、ご丁寧に「校正から訂正無し」とまで書いてある。
モジュラーおじさんより上流で仕事しているデザイナーや営業で止められず、私のところで「校正から訂正無し」とまで書かれていたら、そりゃそのまま本チャンいっちゃうよ?
デザイナーは校正後にクライアントから指示がありデータを修正していたが、その事を忘れていた営業がスルーして仕事を流したっぽい。
まあ、、、上流での情報共有どうするか、ってトコを詰めてもらえれば、と。。。
unyo303 アイコン
生冷めた薄ら目で眺めている粉飾決算55億円で景気が良い某会社、IRやお知らせには出さず、4月28日付でヒッソリこっそりもっさりと、コーポレートガバナンスのページを更新してて、ちょっとだけ微笑んだんですよ。
unyo303 アイコン
今日が平日とかナメてんの?
タコなの?
unyo303 アイコン
で。
万博の話になって、「食べ物が高い」というネタ話になったんですが、まあ、わざわざ万博まで行って蕎麦やうどんにタコ焼きにン千円も出す気はないのですが、海外パリオン内で要予約的なフード類で2,3品で5,000円から15,000円とか、という話になって、「たぶん各国で値段は決めてると思うけど、このぐらいの品数だと、その自国で食べる値段の方がユーロとかドル換算だと、これより高いから、まだ万博で食べる方が凄く安いんだよね」ってマスターが話をしてて、iPhoneとかも日本が安いし、万博程度のフード値段ごときで、「高い」とか言ってるのって、どんだけ先進国の中で取り残されて貧乏な国になったのかと(笑)
unyo303 アイコン
unyo303 @unyo303.com
4月29日
#北浜 にあるイタリアンの某ワインバーまでオリーブオイルを買いに行ったので、そのままランチなスタイル。
前菜盛り合わせとパスタとコーヒーor紅茶で1,600円とは、なかなかのコスパですし、もちろん大変美味しかったですな。
#イタリアン
#イタリア料理
#パスタ
unyo303 アイコン
#北浜 にあるイタリアンの某ワインバーまでオリーブオイルを買いに行ったので、そのままランチなスタイル。
前菜盛り合わせとパスタとコーヒーor紅茶で1,600円とは、なかなかのコスパですし、もちろん大変美味しかったですな。
#イタリアン
#イタリア料理
#パスタ
unyo303 アイコン
あ。。。
まさに、、、校正のまま本チャンも刷ってしまった事案が発生した模様。。。
モジュラーおじさんが持つ指示書にも、ご丁寧に「校正から訂正無し」とまで書いてある。
モジュラーおじさんより上流で仕事しているデザイナーや営業で止められず、私のところで「校正から訂正無し」とまで書かれていたら、そりゃそのまま本チャンいっちゃうよ?
デザイナーは校正後にクライアントから指示がありデータを修正していたが、その事を忘れていた営業がスルーして仕事を流したっぽい。
まあ、、、上流での情報共有どうするか、ってトコを詰めてもらえれば、と。。。
unyo303 アイコン
unyo303 @unyo303.com
3月31日
これさ、「タコなんじゃねえの」って話なんですけど、印刷会社で適当に仕事してるフリだけは上手いモジュラーおじさんからすると、「笑えねーな」って話なんですよ?
〝アタリ〟画像で(とりあえず)そのままデザイン編集の進行してて、出力直前で「これ、アタリじゃね?」って気付いて、コト無きを得たって事案は、印刷業界で仕事をしていたら、一度や二度はあるはず。もしくは気が付かなくて納品してから発見されて刷り直し、とかさ。
 
www.expo2025.or.jp/news/news-20...
サムネイル画像
www.expo2025.or.jp
お詫びとお知らせ 『2025年日本国際博覧会 大阪・関西万博公式ガイドブック』イラストの誤掲載について | EXPO 2025 大阪・関西万博公式Webサイト
2025年の万博、日本、大阪・関西で開催!テーマは「いのち輝く未来社会のデザイン」。
unyo303 アイコン
異常以上に眠い。
unyo303 アイコン
そういえば、、、ちょっと前に某国営の放送えぬHけーさんのXっぽい呟き番組で、初音ミクやってましたけど、スタジオでの音出しにRoland SP-404を使用していて、「そこはYAMAHA使おうよ」っていうのが微笑み案件でした。
unyo303 アイコン
個人的に問答無用でLANケーブルをひっこぬく訓練はしてますが、何か?
unyo303 アイコン
自助力皆無ですから、自ら痛い目に遭わないとねえ。
unyo303 アイコン
ま、ネットワークなセキュリテぇ?、何それ美味しいの?、無料じゃ駄目なの、セキュリテぇ?ってエロサイト観るとかでしょう、っていう微笑み案件な会社には、ぜひ当事者になって実害が出て欲しいと思うんですよね。
#知らんけど
unyo303 アイコン
unyo303 アイコン
しゃて。
鼻の奥がズーンと重く、頭のズーンと冴えない(平常運転)状態が続いていますが、G.W.4連休は何をしますか。
もちろん何も予定が無いので、気合を入れてYouTubeとNetflixの予定を入れるという廃生活に胸を躍らせているわけですが、久しぶりにリアルモジュラーでパッチングして動画でも撮るかなぁ、最近はVCV Rackばかりだったし。まあ、VCVの方も動画撮るつもりでアレコレしていたパッチングが中途半端のまま放置しているので、これも完成させてしまうかー。
(どちらにしても自宅から一歩も外へ出ない、という)
unyo303 アイコン
そういえば京都ノートルダム女子大学が2026年度以降の学生募集を停止、というニュースがありましたなあ。
まあ、終わりの始まり、ですなあ。
授業料無償化で私立が云々、公立が云々、という、くだらない、戯けの言い分に耳を貸してる暇は無いと思いますよ、取るに足らない問題。
www.notredame.ac.jp/important/20...
unyo303 アイコン
unyo303 アイコン
あああ。。。
御愁傷様です。。。
そういえばライブやっていた頃、自分の機材周りにドリンクとか置かれて、浮かれていた連中と遭遇する度にヒヤヒヤしたものです。。。
何処だろうね、京都市中京区だと名の知れたクラブも数件あると思いますが。
 
www.asahi.co.jp/webnews/page...
unyo303 アイコン
ああ、コンパクトで良いですなあ。私には、なんだかんだでシンプルなモジュールは飽きずに、そして色々と取り回しが出来るので、長く使えるので重宝してます。
税込で3万ちょいぐらいですかね。
まあ、Doepferモジュールもお高くなりましたな。大半が1万円台で揃えられた時代が懐かしい(笑)
www.doepfer.de/a1552.htm
 
#モジャラーシンセ
#モジュラー
#ユーロラック
#ユーロラックモジュラー
#modularsynth
#modular
#eurorack
#eurorackmodular
unyo303 アイコン
鼻垂れおじさんは表面的には治ったきたところですが、まだ鼻の奥でシバクゾワレと悪さはしている感じで、まだ酸素不足のような頭の重い感じが続いている。
まあ、なんとか四連休までにはモジュラーおじさんに戻りたいところでありますが。
unyo303 アイコン
#がもよん のお隣 #関目 の某所で歯磨きをして来たついでに、以前から気になっていた洋食屋さんへ行ったら、ものすごく洋食で大満足でした。
#ハンバーグ
#エビフライ
#白身フライ
#タルタルソース
#洋食
unyo303 アイコン
鼻垂れおじさんは白いヤクを手に入れた。
unyo303 アイコン
鼻垂れおじさん回復傾向の兆しが見えたので白いヤクを入手する為、隠密行動開始。
unyo303 アイコン
真面目に雑用をしている。
unyo303 アイコン
まあ、サーバが当落するのはよくあるコトです。(真顔)
unyo303 アイコン
マイニンテンドーストアのサーバが当落したらしい(違)
unyo303 アイコン
Macでゲームやるにしても、あれだね。
iPad版もリリースされているのであれば、せっかくM3のiPad Airを買ったので、M1 Mac miniより動作が軽いのかもなあ。どうなんだろうか。
unyo303 アイコン
ほう。
YouTubeが20周年か。
鼻垂れおじさんの初動画は、どうやら2006年っぽいずら。
unyo303 アイコン
Nintendo Switch 2、日本国内予約で220万かー。これは各末端小売店からの予約も含めてなのかな、それともマイニンテンドーストアだけの話?
というか、各小売店で予約をしても、その大元はマイニンテンドーストア内から分配される感じとか?
まぁ、よくは知りませんけど。
でも単純計算で、日本国内の55人に1人が予約している計算で、なかなかの数ですな。。。
unyo303 アイコン
ちなみに本日、鼻垂れおじさんがコンビニで何を買ったのかは秘密です。
unyo303 アイコン
unyo303 @unyo303.com
4月24日
そういえば通勤時に利用するコンビニが改装工事をしてリニューアルオープンしてから初めて利用したのですが、所謂〝セルフレジ〟が無くなっていた(笑)
〝セルフレジ〟を導入する事で、会計時の効率化(そして人件費削減)を狙っての事だと思うのですけど、結局のところ買う側のメリットは多少あったとはいえ、サービス提供側には思ったほどの効果も無く、その少ないスペースでさえ、商品陳列させた方が良い、という判断になったんでしょうねえ。
unyo303 アイコン
そういえば通勤時に利用するコンビニが改装工事をしてリニューアルオープンしてから初めて利用したのですが、所謂〝セルフレジ〟が無くなっていた(笑)
〝セルフレジ〟を導入する事で、会計時の効率化(そして人件費削減)を狙っての事だと思うのですけど、結局のところ買う側のメリットは多少あったとはいえ、サービス提供側には思ったほどの効果も無く、その少ないスペースでさえ、商品陳列させた方が良い、という判断になったんでしょうねえ。
unyo303 アイコン
鼻垂れおじさん、本日は均衡状態に。
このまま鼻垂れおじさんからタコおじさんに復活出来るのか?
unyo303 アイコン
そういえばiCloud上の全画像・動画をバックアップしたので、全削除完了。
で、それから最初に撮影したのが、このスクショという。。。
unyo303 アイコン
かっふんしょーに伴うアレルギー性鼻炎、昨日に突如スイッチド・オンして、今日も全快の全開。
ティッシュの消費量がトランプ関税状態なんですが、週末には治って欲しいところ。。。
unyo303 アイコン
鼻垂れおじさんの鼻水攻防は二日目に突入す。
unyo303 アイコン
職場(京都市内)にいると、よほど大阪関西万博が羨ましいらしい(意訳)。
unyo303 アイコン
ほう、2回目の成功か。
全ての燃料デブリを取り除き(そして取り除いた燃料デブリを、どう未来永劫安全に保管するのか)、全ての汚染水を取り除き(そして取り除いた汚染水を、どう未来永劫安全に保管、または自然に戻すのか)、そして建屋を取り除き(これまた汚染物質という)、周辺の土地を洗浄して、人がその土地に防護服無しで立っていられるかはともかくとして、そこまでいけば廃炉完了とは言えるのだろうけど、現代科学では100年あっても辿り着かないかもなぁ、なんて考えてる。
www.fukushima-tv.co.jp/localnews/20...
unyo303 アイコン
今年のかっふんしょーは、このままなんとかやり過ごせるかなと思っていたら、今日になってスイッチドオンになって、絶賛鼻垂れおじさんセール中。
unyo303 アイコン
見たことも聞いたこともない仕事が、見たことも聞いたこともないトコロで進行していて、見たことも聞いたこともないタイミングで、見たことも聞いたこともないのに明日印刷だ、と言われるタコ日和です。
#知らんがな
unyo303によるリポスト
Bluesky アイコン
We’re introducing a new layer of verification on Bluesky — a user-friendly, easily recognizable blue check.

In addition to account verification issued by Bluesky, we're also introducing Trusted Verifiers. Select independent organizations can verify accounts directly.
Bluesky’s logo, a trusted verifier’s scalloped checkmark, and a standard verified blue check mark.
unyo303 アイコン
画像&動画あわせて、19,000ファイルぐらいあるらしいデータを、いっきに外付けHDDへバックアップを始めたのですが、まあ、ネット越しダウンロードしつつなので、、、いったい何日掛かるのだろふか。。。
 
早く綺麗さっぱりしたいところ。
unyo303 アイコン
隠密に唐揚げ調達中。
unyo303 アイコン
イヤンのカバ
unyo303 アイコン
米は、もう7,8年前(もっと前からだったかな)から、農家さんから直接購入してるんですよね。過去には九州の方の農家さんから買っていた頃もあったけど、今は兵庫県の農家さんから買ってる。
なので、特に値段も大きく変わってないし、「あれ、なんか米で揉めてるの?」っていうぐらいの世間知らずで、家に米が普通にあります(笑)
unyo303 アイコン
っていうかメディア記者を仕事にしているなら、実体験してから記事を書こうね、と。
unyo303 アイコン
unyo303 @unyo303.com
4月21日
(笑)
まあ、反省するのはよろしい。
www.itmedia.co.jp/news/article...
サムネイル画像
www.itmedia.co.jp
「大阪万博、子連れには無理ゲーっぽい」を撤回します
先週、「大阪万博、子連れには無理ゲーっぽい」という記事を書いた。その3日後、筆者は日帰りで万博に行ってきた。半日かけて会場を回った結果、「子連れでも大丈夫そう」と、記事と真逆のことを感じたので正直に話したい。
unyo303 アイコン
unyo303 アイコン
unyo303 アイコン
かと思えば、モジュラーおじさんの便所の妄想を垂れ流しているだけの、モジュラーシンセの考察事件簿とか漫談とか30分ちかく掛けて眺めている方もいるようで、そんな時間を無駄にするような事はやめた方が良いと思われ。
unyo303 アイコン
unyo303 @unyo303.com
4月21日
そういえばモジュラーおじさんの役に立たないWebサイトに、密林プライムのFire OS経由でアクセスがあった。もしかして初めてかも? Kindle Fireとか?
たまーに、ChatGPT経由もあるけど、、、生成AIがモジュラーおじさんを参照している時点で、世も末だと思うYO!!!
unyo303 アイコン
そういえばモジュラーおじさんの役に立たないWebサイトに、密林プライムのFire OS経由でアクセスがあった。もしかして初めてかも? Kindle Fireとか?
たまーに、ChatGPT経由もあるけど、、、生成AIがモジュラーおじさんを参照している時点で、世も末だと思うYO!!!
unyo303 アイコン
ん〜
iCloud 200GBも残り少なくなって来たし、画像&動画に関しては大半をMacの外付けHDDにバックアップしてから、iCloud側は削除するかなー。
過去の画像&動画とか見返す事なんて、ほとんど無いからねえ。
iTunesから購入した楽曲は、とりあえず残しておくかー
unyo303 アイコン
#がもよん のお隣 #関目 でニカって来た。
#カレー