大阪

Live Info.

lollapalooza7 -FREE PARTY-

"垣根のない交流/普段とは違う何か新しい試みもやってしまうかも"というコロナが蔓延状態にある間、参加費型として福島kouka studioで継続してきたpartyの7回目は、ロラパの拠点記念ということで今までに感謝の気持ちをこめエントランスもチャージもないFree partyとして、開催する事になりました。どなたさまもvariationある世界観を楽しんで頂けますように。
がもよん

がもよん〝とりから〟第二次大戦勃発

知られざる、がもよんに静かなる〝とりから〟大戦が勃発か。知らんけど。
UpGrade

モジュラーフェスティバル VOL.4終了 【UpGrade】

2012年〜2014年に掛けて、大阪は阿波座nu things(現、南堀江environment 0g [ zero-gauge ])で開催されていた、モジュラーシンセのライブイベント『モジュラーフェスティバル』。計5回の開催から、特にvol.4の話を中心に振り返ってみたいと思います。。【アップグレード記事】
Synthesizer

千里中央で見つけたオアシス

マークスミュージックさんが5月に新店舗移転されたので、ちょいとランチがてら(笑)に伺ってみることにしました。
Live Info.

【ライブ告知】 borderless vol.7 PREMIUM (出演者画像追加)

DJ、VJ、Live、怪談、ペインティング、デザイン、パフォーマンス、フード etc... 垣根を超えた〝表現者〟が集う空間。 14時から開催しておりますので散歩がてら、ぶらりとお立ち寄り頂ければと思います。
Diary

Clubhouse

Clubhouseですが、なんていうかインターネット自体を始めた最初の頃、1990年代前半な雰囲気と似ていて面白かった。
Food

La Kanro

先日、すんごく久しぶりに訪れたフレンチレストラン『La Kanro』の、個人的感想を書いておこうかな、と。 最初にですが、私自身は料理がダメダメ人間なので、調理方法だとか味付けだとか、盛り付けだとか、そういう部分でアレコレ思考と妄想...
Live Info.

tamutamucafe 9th Anniversary Party!

大阪は日本橋、tamutamucafeさんの9周年パーティーにライブで参加致します。
がもよん

がもよん遭難MAP2019

大阪市城東区は蒲生四丁目、通称『がもよん』登頂を目指すも、あえなく遭難しながらも九死に一生を得て帰還したっぽい、そんな遭難ポイントを記した危険なマップです。